視野を広く行動
医療法人社団 慶勝会
介護老人保健施設なのはな館みさき 介護職
小汐 真理子(2018年入職)
Q1.介護職を目指したきっかけはなんですか?
祖母が入院した際に医療や介護の現場に触れ、人の生活を支える介護というお仕事に興味を持っていました。また、私たちの住む安房地域は全国的にも有数の高齢化地域で、今後ますます深刻的な問題になっていくと感じていました。そんな中、高校で進路を考えるにあたり、私も介護職として人や地域に貢献できたらと思ったことがきっかけです。
Q2.具体的にどういう内容のお仕事ですか?
私が所属する「なのはな館みさき」は、主に医療ケアやリハビリを必要とする方が入居する施設で、病院と自宅の中間的な役割で在宅復帰を目指したリハビリを中心としています。私は食事・排せつ・入浴介助をはじめとし、利用者様の状態に合わせ日常生活全般を支えていくお仕事をしています。
Q3.やりがいや辛さを教えてください。
「なのはな館みさき」には、私たち介護職のほか、医師や看護師、理学療法士など色々な職種の職員が在席しています。こうした他職種間で連携し利用者様に関わることで、より良いケアにつなげられ、利用者様の笑顔や「ありがとう」の言葉をいただけることがやりがいです。
一方で、介護職はただ日常のお世話をする作業者ではなく、利用者様の認知度、身体状況、性格などの情報を理解・整理しケアにつなげていく高度な技術が必要なお仕事です。まだまだ、こうした理解を深めていかなければいけないと感じています。
Q4.今後の目標はなんですか?
与えられた業務をこなすだけではなく、利用者様にとって最適・最善なケアは何か、どういうケアをしていけばよいか、利用者様の様子を観察し、自ら提案できるようになります。
また、1つのことだけに集中するのではなく、視野を広くし行動できるようにしていきます。
Q5.入社して半年どのように感じてますか?
一人で任されて行う仕事が増えてきた分、忘れてしまったり、不安になることもたくさんあります。また、利用者様の生活を支えるという大変な仕事ですが、自分一人で悩んだりその場しのぎで対処せず先輩職員に確認・相談をし解決していくことで成長ができる仕事だと感じています。
赤門ヘルスケアグループには福利厚生として、バレーボール部があります。所属事業所以外の職員とのコミュニケーションの機会が増え、楽しく活動をしています。